2010-01-01から1年間の記事一覧

会長の”英検2級を受け続けること” 後編

今年は今回で終了です。明後日、高専グランドで会いましょう。 良いお年をお迎えください。 2級は高校卒業程度の内容である。大学入試 センター試験と同程度と言われている。因みに準1級・1級と続くが、2級と準1級の間には大きな差がある。 なぜTOEICでも、…

会長の ”英検2級を受け続けること” 前編

10月16日英検2級の1次試験を受けた。受けたというよりも受け続けているというのが正しい。英語で言えば、現在完了進行形である。 I’ve been taking the Grade 2 of the EIKEN since I returned home from US.2年前にUSから帰任してすぐに(2008年5月)、自…

OB通信 A18 IWATA

今回は「走り初めに向けて」シリーズ。 早くも2W前ですが、現在の走行可能距離2200M。 元日は、走行可能距離3000M程度の状態で、5000Mに挑むことになりそうです。 ついでに「美術展シリーズ」 アール・ヌーヴォーのポスター芸術展(名古屋:松坂屋美術館)…

町民マラソンに参加しました。

長坂です。 たった今、毎年恒例の町民マラソン(東浦マラソン)3キロに参加してきました。 結果は以下です。15分14秒 自分としては予想外に良いタイムでした。キロ5分で走ったことになるわけで、「やっぱ、皆で走るとイイよな」と思いました。 今日の…

会長の”歴検の受験” 後編:日本史

日本史を受けたのは今回が初めてである。世界史2級と同日受験であるが、2級ではなく3級である。終わって感じたことは、2科目受けるのは正直しんどかったこと。 3級は高校日本史の基本部分である。今回受験した結果であるが、予想は66点であり合格ラインを60…

会長の”歴検の受験" 前編:世界史

前回までの”橋シリーズ”に続くUSネタもあるのだが、ちょっと毛色の変った話を年末まで書いて、年明けからUS編にしたいと思う。 12月5日(日)歴史能力検定(歴検)があり、世界史の2級と日本史の3級を受験した。場所は名古屋国際会議場。 「なぜ受験するんだ…

駅伝シーズン

4日(土)は愛知駅伝(市町村対抗)、5日(日)は東海学生駅伝と続きました。先週は東海高校駅伝が知多でありました。 11月の初めには県高校駅伝があり、20位以内を、あわよくば6位以内で東海大会出場を期待して、フィニッシュ地点で審判をしていたの…

少し寂しい 来年の元旦走り初め

長坂です。 はや12月となりました。月並みな話しですが、あと1ヶ月で今年も終わりかと思うと月日の経つのは早い。 さて、ちょっと寂しい話しを書きます。「2011年 元旦のサッカー部OB*現役戦が中止」 とのことです。先日、顧問の高橋先生(同期)から聞き…

会長の”明日に架ける橋”  最終回

最後に、この橋を紹介してシリーズを終わりたいと思う。サンフランシスコ(SFO)にあるゴールデンゲートブリッジである。 この写真は、沢山行ったアメリカ旅行の中で私の最も好きな場所である。遠くにダウンタウンが見える。特に夕方ともなると、ひときわ美…

中山道駅伝で5E石川君区間賞受賞

OBの犬塚です。 お世話になっております。さて、今日の中日新聞朝刊のスポーツ愛知(P10)の欄に中山道駅伝の記事が載っています。 そして、この大会で本校の石川君が見事一般Bの部で区間賞をとり、彼の名前が載っております。 ご覧ください。 彼は今…

会長の”来年の走り初め”にむけて

橋の話しばかり延々と書いていますが、次回がラストの予定です。今回は、陸上の話しです。 ①12月19日(日)に地元 東浦町民マラソンの3キロに出場します。10年前は10キロでしたが、根性がなくなったのが第1の原因です。ただ3キロとなると、それなりにスピードを出すので…

会長の”明日に架ける橋” 番外編  四万十川

今回は日本の橋を紹介する。 この写真は、日本最後の清流と言われている四万十川を遊覧した時のものである(今年9月に撮影)。写真の向こう側に小さく写っているのが佐田沈下橋といって、観光名所の1つである。何が特徴かといえば、 1)橋げた(落ちないよ…

会長の”明日の架ける橋” その18

ニューヨーク(マンハッタン)の夜景で美しいと言われている場所が4箇所ある。①エンパイヤステートビルの屋上,②ハドソン川を挟んだニュージャージー州のホテル:ハイアット付近、③マンハッタンのベッドタウンといわれるルーズベルト島、④ブルックリン橋のた…

会長の”明日に架ける橋” その17

この写真は、ケンタッキー州ルイビルにあるJ.F Kennedy Memorial Bridge と呼ばれ、主要道路I65(インターステート)がオハイオ川を越える場所である。ライトアップされた橋が鏡として映っており、川向こうにはルイビルの街が見える。私の中では自信の一枚とは呼べな…

小栗コーチの記事その2

先日、縁あって名古屋高校のM先生とお話をさせて頂きました。現役の皆さんは名古屋高校陸上部が全国屈指の陸上強豪校であることは ご存知かと思います。 そして年配のOB諸氏におかれましても かつては『名古屋学院対抗戦』なる記録会がありましたので そ…

会長の”明日の架ける橋”  その16(マイアミ)

マイアミという地名は日本人の多くが知っているが、実はマイアミ市とマイアミビーチ市の2つがあり、海を隔てて橋で繋がっている。写真はその1つの橋で、州道41号線(Mac Arthur Cswy)であり、この橋が治安を分ける重要な役割をもっている。 世間(日本)で…

愛知マスターズ陸上 A25宮島

先週の日曜日10月24日に愛知マスターズ陸上に参加しました。前回の高校生主体の大会に比べ、多少加齢臭のただよう中での試合でした。今回は、100mと幅跳びです。M35としての参加でしたが100mは13秒24という悲惨な記録でした。これが自分…

会長の”明日に架ける橋” 番外編 ローマ

ローマは歴史のある街だが、実際に旅行してみて分かったことは、古代・中世・現代が隣り合って見える場所である。世界の多くの都市が川の周りに存在するように、ローマもテヴェレ川が悠然と流れており、そこには古くから橋が掛かっている。 この橋はシスト橋…

OB通信 A18 IWATA

今回は「音楽シリーズ」念願の「野音(東京:日比谷野外大音楽堂)」初参戦!慣れた人は、夕方に到着し 漏れ聴こえるリハを肴にビールを飲み始め 開演後も、飲みながら夢心地の時間を過ごすようですが... とても幸せな時間でした!(好きなアーチストなので…

会長の”明日に架ける橋” その15

アメリカは豊かな国だと紹介したが、橋を作らずにフェリーで対岸まで運んでいる場所がある。その1つが,ミシシッピィ川の河口にある通称「ミシシッピィデルタ」だ。 写真の場所はPointe a La Hacheという町であり、他にも数ヵ所このような場所が存在する。橋…

会長の”明日に架ける橋” その14

五大湖はその殆どがカナダとの国境であり、私が住んでいたミシガン州はオンタリオ湖を除く4湖が接している。水位(水の流れ)の関係で言えば下記となる。(→へ水が流れる) スペリオル湖→ヒュ-ロン湖・ミシガン湖・エリー湖→オンタリオ湖→ セントローレンス川→大西洋 上記写真はミシガン…

会長の”明日に架ける橋” その13

アメリカは果てしなく続く自然が沢山ある。ネブラスカの大草原、アリゾナの砂漠、そして今回紹介する砂漠とは呼べない荒野である。 この橋は、ニューメキシコ州南部にあるが、たぶん名前の無い橋である(いや、???)。確かに橋であるが、川でなければ水も…

OB通信 A18 IWATA

超多忙期間終了! そうは言っても、すぐに「株」という訳にもいかず...今回は美術展シリーズ「あいちトリエンナーレ」 (チケットはヤフオクで安価に入手できます) 会場が4か所あるので移動手段が用意されています。 どちらも無料ですが一日で全会場を鑑賞す…

同窓会

先週の土曜日(9日)に中学校(豊川西部中)の同窓会がありました。 退職して暇な身ですので出席しました。前回から13年ぶりでした。 仲間は小学校の校長や市役所の部長になっていたりしました。そして体型は、ほとんどが肥満になっていました。野球部のH君も…

今日は体育の日  そして。。。

今日は体育の日。強烈に暑かった夏もやったと終わりを告げ過し易い季節となった。スポーツの秋である。 さて、タイトルにそしてと書いたが、2つの”そして”がある。①実は昨日10月9日に誕生日を迎えた。私(長坂)も既に53歳である。自分では若いと思っている…

会長の”明日に架ける橋” 番外編 フィレンチェ(イタリア)

水の都がヴェネツィアなら、フィレンチェは花の都と呼ばれている。イタリア観光では、ローマ・ヴェネツィア・フィレンチェが3大有名地であり、時間が許せば、ミラノ・ピサ(斜塔)、ナポリなどが追加される。 この写真は、市内が最も美しく見えるミケランジ…

千葉国体

10/4、国体4日目に次男の応援で千葉まで行ってきました。 千葉国体の開催場所は千葉県総合スポーツセンター陸上競技場、 次男が高校2年生の時に千葉インターハイが開催された場所です。 この時の100m・200mの覇者は石塚君であり400mの覇者は金丸君でした…

会長の”明日に架ける橋” その12

この橋は、歴史に名高いエドムンドペッタス橋という。場所はアメリカ南部のアラバマ州セルマ市にある。 1964年に成立した公民権法(黒人の権利を認めた法律)を巡り、黒人参政権を求めてモンゴメリー(州都)まで歩こうとしたデモ隊が、この橋で州兵と衝突し…

尾張陸上選手権大会 in一宮 by A25宮島

ひさしぶりの陸上ネタです。以前にも書きましたが、今年度より水木休みになり陸上練習が極端に減ってしまいました。当初は木曜日に競技場で練習をしていましたが(水曜日は競技場が休み)今年の異常な暑さと嫁の予定外の妊娠も発覚して一層 練習から遠ざかっ…

会長の”明日に架ける橋” その11

この橋は、New River Gorge 川に架かる長さ518メートルのアーチ橋であり、世界最長らしい。しかも橋の高さも276mと半端ではない。今までに、ジェットコースター橋や弱い橋など数々の緊張経験を持つ私としては、気合を入れて望んだわけであるが、行ってみ…