2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

会長の ”そうだ京都、行こう。”  Vol. 5  

八ツ橋 食べ比べ元旦茶話会で、何処の八ツ橋が一番美味いか、皆の投票で決めたいと思います。(見た目・匂い(風味)・味(触感)の総合評価?) 乞うご期待。 京都の土産と言えば“八ツ橋”である。以前 脱“八ツ橋”を目指して“松風”を紹介したが、これを逆手…

OB通信 A18 IWATA

今回は美術展シリーズ「鈴木治の世界展」 (愛知県陶磁資料館。設計:谷口 吉郎) 京都からの巡回を待つこと3カ月。 まとまって観るのは20年振りですが、 やっぱり良い!満足! 門を入って、遠くに見えるのが美術館。 このアプローチは好きです。それにして…

会長の ”そうだ京都、行こう。”  Vol. 4

一和(いちわ) 大徳寺の北側に今宮神社(いまみやじんじゃ)がある。そして、神社の東隣、山門を出ると2軒の“あぶり餅”のお店、「かざりや」、「一和」が向かい合っている。京都だから毎日店を構えていられるのだろう。(写真 右が一和) あぶり餅の価格も…

会長の ”そうだ京都、行こう。”  Vol. 3

川端道喜(かわばた どうき) 京都御所に通称“道喜門”という出入口がある。写真の右側黒い部分がそれで、左の屋根付きの門“建礼門”に比べひっそりとしている。 時は室町(西暦1500年代)。足利幕府の末世は財政も逼迫しており、天皇家の食事も事欠く有様であ…

OB通信 A18 IWATA

(京都が続きます)「IWATA 京都、憩う」京都といえば、この巨大建築。 京都駅ビル(設計:原広司)写真左。青いイルミネーションが171段の大階段! 人間長い階段があると、上がる!のが本能? 毎年2月にある「大階段駈け上がり大会」 OB諸兄も、いかがでし…

会長の ”そうだ京都、行こう。”  Vol. 2

(和菓子) 松風 京都の土産と言えば、まず頭に浮かぶのが“八つ橋”。 仕事で行くときは、味と“行った証明”も必要のため、決まって八つ橋を買う。最近は色々な味があり食べ比べるのも楽しい。 しかし、沢山の土産がある今の京都で、通り一辺倒だから “えぇー…

会長の ”そうだ京都、行こう。”  Vol.1

京都へ行くにつれて、街の深さ(歴史)というか大きさに驚いている。さすがは千年の都である。そんな中で、印象に残った寺院や土産を紹介する。年末、もしくは来年行く機会があったら参考にしてください。 金戒光明寺(こんかいこうみょうじ) 今年のNHK大河…