2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
初めまして、A48の河合竜希です。 誕生日まであと2日と控えた今日、ふと思い立って筆を執りました。 私は高専卒業後、千葉大学に編入学し現在は学部の4年生です。 元旦の走り初めでお話しした通り、相変わらず元気に競技ダンスをしたり、スタバでアルバイ…
天下布武(軍事) VS お寺(宗教) 写真は浄土真宗の総本山 西本願寺の阿弥陀堂である。行くと分かるが、強烈に大きく総本山の風格を備えている。おまけに拝観無料である。観光客への対応が親切で、ケチケチしてない。どうぞご自由に。そんな雰囲気が好きで…
その1 なぜ本能寺を選んだか この写真は今の本能寺である。場所は京都市役所の南100mにあるが、繁華街の中なので見つけにくい。 「ここか。。。 やっと来たぜ本能寺」大きなお寺だなぁ、という以外に特徴はなかったが、歴史の舞台に立てた気分が嬉しかった…
岡山のお隣にあるのが倉敷。 倉敷といえば「大原美術館」 ガイドブックで目にするのは景観保存地区に面する 本館(設計:薬師寺主計)ですが、人も多く落ち着きません。 お薦めは、分館(設計:浦辺鎮太郎)と 大原家の土蔵を改造した工芸・東洋館。 工芸・…
仏教は外来宗教(輸入)である。 今や日本は仏教国である。私の家は曹洞宗(本山は永平寺)、妻の実家は浄土宗(同 知恩院 写真)であり、いずれも鎌倉時代に誕生した通称“鎌倉仏教”で先祖代々の供養をしている。さて歴史を辿れば、仏教は538年(又は552年)…
京都は古い街であり、また古くあることが期待される街である。 ”京都・古い”と来れば、やはり“お寺”だろう。京都の話題を書く以上“お寺”を避けては語れない。しかし、個々のお寺を説明すると時間がいくらあっても足りないし面白くない。そこで、先日京都に行…