2012-01-01から1年間の記事一覧

走り初めにぜひ参加を!

今年もあとわずかになりました。OBの皆様にはお忙しい毎日を過ごしていらっしゃることと存じます。 元日の12時に恒例の走り初めがスタートします。雪や雨でも実施しますので、高専のグランドにスタート時間に遅れないように集合してください。 小栗賞の楯…

会長の”いい湯かな。。”

登別温泉に嫌われた残念な話を紹介する。 先月末 急遽 北海道へ行くことになった。しかも苫小牧・千歳 そして登別だ。 「何?。。登別。。。」古い話で恐縮だが、40年ほど前に ドリフターズの「いい湯だな ♪」という歌が大流行した。この歌の1番に下記がある。♪…

会長の”両手に花”

以前 岩田君のOB通信で ”東京駅”の話をしていたが、今日見に行ってきた。平日午前中&晴天のお陰で素晴らしい建物を目にした。駅の周りは高層ビルが立ち並んでいたが、調和がとれていた。その後、丸の内高層ビルから皇居をみたが、これがまた美しかった。 さ…

OB通信 A18 IWATA

今回は、年に二回しか書かない書けない「走る」お話。「ジョギングを開始」と書いたのは、10月16日でした。 あと三週間程で走り初めですが、既に5000M走行可能な状態です。 折角なので、タイム更新を目標にします。 当日のグラウンドコンディションが、良好…

会長の”歴史能力検定試験(歴検)冬の陣”

前回で“夏の陣”を終了したばかりだが、昨日今年2回目の歴検(冬の陣)があった。場所は新栄町にある名古屋文化短期大学という、初めて耳にする場所だった。前回同様、世界史・日本史2級の再受験である。結果発表は1月末だが、自己採点は下記である。 自己採…

OB通信 A18 IWATA

今回は「東京駅」 いつもは、乗り換え利用だけの東京駅ですが 話題の丸の内駅舎を見学するべく、改札から出てみました。 そこは異様な光景でした。駅舎を撮影する人。人。人。 (この写真は、駅舎を撮りたかったのに、人が写りこんだのではなく 駅舎を撮って…

ホームページ

こんにちはOB城田です。先日、豊田高専AC(主将:犬塚先生)の会合が豊田市内某所で行われ、参加してきました。来年度はAC登録して西三河で走るでー!!目標は、いつか4継出場!!!(現在短距離3人(清水、田中、城田))<案> 時間のある学生である今…

会長の ”歴史能力検定試験(歴検)夏の陣 後編” その3

今週の日曜日(11/18)簿記検定試験があった。2年ぶりに検定員(試験官)をやった。受験生の緊張が伝わってきて午前中で疲れてしまったが、最近緊張するという場面が皆無なので、とても充実した日を過ごすことができた。(陸上競技で言えば、スタートライン…

OB通信 A18 IWATA

今回の美術展シリーズは「iichiko design 展」 「いいちこ(焼酎)」を飲んだことはありません。 が、河北秀也氏の手掛ける広告は、学生時から見続けています。 名古屋開催(わずか三日間)ということで、行ってまいりました。十分な告知とは言えないにも関わ…

会長の ”歴史能力検定試験(歴検)夏の陣  後編”  その2

昨日、昼休みに会社の周りを走っていたらOBの榊原君(E15)に出会った。彼はデンソーに勤務しており、たまたま昼休みにウォーキングしていた。 「元旦マラソンに来いよ! 3キロで良いから走ろうぜ!」 と誘った。塚本先生が同期なので、この日記を読んでいたら一度声をかけ…

訃報 林隆一君(M6)

林隆一君が11月6日にがんでご逝去されました。享年60歳でした。走り初めには少し前までご家族4人で参加されていましたので、ご存知のOBもあるかと思います。 林君は2年生まで陸上部で長距離を走っていましたが、ヨットを製作するため退部し、寮の集会室で…

会長の ”歴史能力検定試験(歴検)夏の陣  後編”

もっと早く記載するつもりでいたが11月になってしまった。“夏の陣”どころか12/2(日)に冬の陣があるが。。。 それはさておき、後編は歴検の勉強をしていて良かったことを紹介します。 まずは世界史から。 (世界史) 世界の中心・世界の華(はな)今回の試…

OB通信 A18 IWATA

久しぶりの「音楽シリーズ」は 大西順子さん引退ツアー(名古屋・栄・ラブリー)なんとかチケットを確保したものの「97番」...「立見」。 ジャズライブはアドリブ次第。加えて途中休憩もあるので長い... この日に備え例年より早くジョギングを開始したのです…

駅伝お疲れ様でした

全日本大学駅伝には伊藤先生、犬塚先生、OB城田君の母校3校が出場していて、審判をやっていてもうれしいものです。朝7時頃から準備していましたが、26チームがあっという間に第1中継所を駆け抜けて行って見る暇はありませんでした。来年は東海学連選…

東海学生秋季選手権

26日、27日と豊川で東海学生秋季選手権がありました。高専からは山本剛平君が800Mに出場しましたが、決勝に進むことができませんでした。大学生と互角に走っていましたので、これからが期待できます。 加藤良祐君と中野弘幸君(愛教大院・OB中野俊一君…

近況と宣伝

長野はもう朝晩しっかり冷えます。ちょっと登るとちらほら紅葉も見られます。 長坂さんにご指名頂いたので少し書きます!【近況】 大学での2年目のシーズンが先週終わり、結局今シーズンベストは100m:11"24(4/9)となりました。 また、先週の大学最後の試合…

Coffee Brake(長坂)  北アルプスの魅力

第2回:前略 後田先生(3/3) 翌朝、先生が叫びました。 “おい皆 起きてみろ。素晴らしい景色だ。こんなのは初めてだ。” そう言って、ひたすらカメラのシャッターを切ってましたね。私も、初めて見る景色に感動しました。この時の感動が「北アルプス魅力の原…

OB通信 A18 IWATA

超多忙期間終了。 「走り初めに向けて」ジョギング開始しました! 前回走行は1月27日...にしては動いていると感じられたのは300Mまで。 それでも初日1000Mを走破。上出来! ケガしないように、マイペースで元日を目指します。

Coffee Brake(長坂)  北アルプスの魅力

第2回:前略 後田先生(2/3) 常念岳そして翌年の盆休み。今度は2泊3日(+夜行列車)で常念岳2,857mに誘ってくれました。“安くするために山小屋ではなくテントが良いな”と言うから (私) 「俺 キャンプで使う6人用を持っています。」 (先生) 「だけど、重…

Coffee Brake(長坂)  北アルプスの魅力

第2回:前略 後田先生(1/3)今日は私の55歳の誕生日である。これを機会にGo go!と行きたい。 さて、私が山を始めたのは1976年 高専4年生の10月9日(土)、誘ったのは電気工学科 後田先生(当時29歳)、登ったのは御嶽山(御岳)3,063mである。下記が記念す…

愛知県新人2日目速報

こんにちは、OBの中野です。 本日瑞穂にて台風の影響で延期となっていた、 県新人の2日目が開催されました。 高跳びの1E後藤君は1m85で自己記録タイ、 200mに出場の2C村松君は決勝22秒03自己新、決勝2位。 豊田高専卒業者として本当にうれしく思います。 …

歴史能力検定試験(歴検) 夏の陣                                                                             その3 継続理由

“歴史を勉強することが好きだ”と言ってしまうと説明にならないので、“なぜ好きか”について紹介する。ただ、昨年の今頃も同じ話をしているので簡潔にします。 1)歴史に登場する人物が自分と同年(又は年下)のため興味が沸く 例えば織田信長の桶狭間の戦いは2…

歴史能力検定試験(歴検) 夏の陣                                                          その2 合格理由

まずは、合格できた理由について説明します。 1)勉強方法を変えた。(結果的に変わった) ①試験問題は4択なので、今までは任天堂DSの総合トレーニング(写真)の4択問題を中心に解いていたが、今回は同シリーズ“一問一答”をやってみた。一問一答とは文字通りク…

歴史能力検定試験(歴検) 夏の陣                                                                                   その1 祝合格

今年の歴史検定試験(歴検) 第1回が7月8日(日)名古屋国際会議場にて行われた。 結果は下表の通り。初めての2級合格である。それも日本史・世界史のダブル合格となった。 因みに、世界史は過去3年受け続けても一度も合格していないし、まして日本史は2級…

Coffee Brake(長坂) 北アルプスの魅力

第1回 ジャンダルムに憧れて 写真の後方にそびえるのが、今年の夏に登ったジャンダルム(3163m)である。ジャンダルムとは衛兵(憲兵)という意味で、奥穂高岳(3190m)を守ることから名づけられたようだ。しかし山の高さとは裏腹に、ここを登るには難所が待ち…

会長の”韓国の強さについて” その3

3.徴兵制がある。 初回にも説明したが、韓国は現在北朝鮮と隣接としている。朝鮮戦争(1950〜53)は“終戦”ではなく“休戦”なのだ。このためか、男子は20歳から2年間国家の義務として入隊する。知人の韓国人に聞いたところ、 ①まず、鉄砲の撃ち方を習う。(人…

会長の”韓国の強さについて” その2

2.スポーツ専用の教育が充実している。 金があるからと言えばそれまでだが、エリートを育てる環境が整っている。ゴルフを例にとると、 早朝〜8時 ゴルフコースで実践練習(9ホール) 9時〜17時 アカデミーで指導者とともに練習 ・筋肉トレーニング施設での練習 ・ス…

会長の”韓国の強さについて” その1

1.学校に行かなくても小学校・中学校を卒業できる。 日本でいう高卒認定試験(大検)制度が、韓国では小学校・中学校にもある。すなわち試験さえ合格すれば学校に行かなくてOKなのだ。これを利用して、富裕層では子供をプロのスポーツ選手にさせる。例えば…

会長の”韓国の強さについて”

久しく投稿していなかったが、新たな一歩を歩みだす現役と共に、私も新しいネタを紹介したい。 8月17日から韓国(ソウル)に行ってきた。観光地の中で最も印象的だったのが、北朝鮮との国境にある烏頭山(オドゥサン)統一展望台である。ここでは、南北の歴…

全国大会お疲れ様でした

加藤君、3冠達成おめでとうございます。100では全国高専新(10”64)、200では大会新(21”26)と見事でした。 マイルリレーのメンバーの皆さんもおめでとうございます。目標の高専記録更新はなりませんでしたが、「マイルの豊田」の伝統は守ら…