(長坂) 大学からコンニチワ 6
2月2日(金) 名大より
2月2日は科目受講している「政治経済学」の学期末テストだった。単位認定のテストではあったが、なぜかプレッシャーが掛かり直前には猛勉強?した。理由は2つである。
① 社会人として恥ずかしくない成績を取りたい。
② 名大だからテストレベルも高い?
因みに問題としては、語句の穴埋めと論述を含めて60分である。穴埋めは暗記してないと書けないが、これが結構マニアックな問題もあった。(専門用語とか人名とか。。)
論述は200字の小論述が1題と、600字程度の大論述が1題。大論述は問題とは、
『ケインズの経済学体系の特徴、ならびに貨幣の基本的性格における彼の見解について論じなさい』
しっかり勉強したので、従来(新古典派)との比較で述べた。まぁ単位は取得できると思う。
さて、びっくりしたのはテストの雰囲気だった。席順表が入口に張り出されており、本人証明として学生証を机上に提示しないといけない。先生含め3名の試験官が巡回する。200名ほどが受けたが、まるで『大学入試』ばりのテスト風景だった。これにはシビレタ!
〜写真は大学入試風景 テストもこんな感じだった。〜
30分経過すると退出可能の中で、1/3程度が出ていった。たぶん「お手上げ」状態だと思う。30分で論述まで書くのは至難の業だ。
経済学部の他科目テストは受けてないので分からないが、この調子だとマジで勉強しないと単位取得できない。私が学生だった40年前は、これほどの大変さは無かったと記憶している。
これで楽しかった経済授業も終了した。火曜の愛大、金曜の名大とリズムができたので、時間の許す限り勉強を続けたいと思っている。〜写真は名大の学生証〜
プラス1 貯金をするタイミングは。。
“貯金(貯蓄)は何を根拠にするか”について大きく2つの学派に分かれる。①利子率に依存する学派と、②国民所得(給料)に依存する学派である。
① は、今の金利はゼロに近いが、もし3%になったら。。。 “10万円貯金すると3000円の利子か。。。やろう! と考える人である。
② は、給料が3割アップしたとすると。。。うーーん、貯金するか! と考える人である。
どちらが正しいかを決めることはできない。 あなたは、どっち??